[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と、まずは。。。
・ベトナム産グランディス<春のリベンジセット(T_T)
・スマトラオオヒラタ(ペンチ君 巧Ver.)
・モセリオウゴンオニ
・フルストルファーオウゴンオニ
ステインヘイルクビボソ(WF1)の後食始まってましたのでペアリングの為、同居しています。
♀不足のため顎縛ってます。
いろいろ組みましたが、温度管理が不安定なこの時期だけど産んでくれるかな?!
しばらく放置しておきます。
その間にせっせと菌糸ビンでも用意しておこう
密かにランキング25位以内を目指してます。。。
最後まで読んでくれて有難ぅ 平日は頑張って書くよー^^
/たくみきゅう /昆虫愛
巻きフンだぁ~。。。って(笑)
そうかぁ?!? こんなの全国の公園にあるね!意外と。
写真の整理してたら出てきたので今更だけど、映画化もするし^^;
クワ、クワ、クワ^^
イロ虫!
あまり動きがないので忘れてた・・・
エサはいつ起きても良いように与えてます。<って毎回カビってます・・・
◆ステインへイルクビボソクワガタ WF1◆
食べてんのか?良くわかりません?!
2月生まれなのでぇ~、もう半年も経過してる・・・
いつブリード出来るのかな。誰か教えてー
いかん。。。ほしい虫が入荷してるぅ<もち野外品で^^; キャンプ道具も欲しいの有るし。。。
我慢我慢。
ふぅ~、今回も読んでくれて有難う 次も書くよ!!
/たくみきゅう /昆虫愛
ご当地東海地方、早くも梅雨入りだぁ~。
でも雨も好きだから良いんですけど。
早く梅雨入りしたから早くあけてほしいな。。。
来月早々にキャンプだし^^<たぶん無理だろうけど。
数週間で多くの野外品クワガタが入荷してるようで!ワクワクします。
そんな中週末、溜まってる菌糸ブロックも詰めずに温室チェックしてたら。。。
ステインへイルクビボソ累代飼育していた幼虫が全部羽化してました!
嬉しいことに♀も居ましたぁ。<でも結局2♀・・・
でもいつからブリード出来るのだろう?!チリのクワは個性的だから。。。
最初に羽化した♂にも未だエサは与えてません。
ゴソゴソと動き回っています。様子見ながら気長にやりますよ^^
あとはBBQのときに160さんから頂いたメタリも飼育再開となりました
遅くなったけど先日やっとエサ交換しました^^;
人気ブログで一服
「ステインへイルクビボソクワガタ」
マット飼育の幼虫も確認の為、掘ってみました。マット飼育は中が全然見えませんのでと~っても不安です^^;
でも!
幼虫だったり、
蛹室作ってたり~。。。
でした。
幼虫達は、
新しいマットにお引越し^^
マットでも菌糸でも1年~1.5年くらいで羽化しそうです。
前蛹の幼虫が数頭いましたし。
カワラのほうが若干成長が良いような?!
もっと良い方法があるかもしれませんが。。。
何とか羽化ズレ無くいけそうです!!
ステインヘイルクビボソクワガタ。
◆産卵は。。。
材産み。
ナラ・砂埋めレイシでいずれも柔らかい材で加水は少な目で。
材は埋めない。マットは薄く引く程度。
◆幼虫は。。。
マット、カワラ菌糸、共にOKでした。初令は落ちやすいのでマットがオススメかな?
居食いします。
ヒラタケは未確認です。。。
◆幼虫期間は、
「巧級」では1年ちょいから羽化始まりそうです^^
2年はかからない様子です。
機会が有れば材飼育も良いのかな?
参考までに、以上報告でした^^ 詳細はここ → 巧級HP
/たくみきゅう /昆虫愛
キャンプの計画練りつつ熱燗で一杯^^
そして。。。
前に無理に掘ったステインへイルクビボソを人工蛹室へ移動です。
それも露天掘りの蛹室にへんな菌?が回ってきはじめてます。
ケースはミニ。
久々に作りました^^;<ムズカしいね
大きさはおおよそ蛹の縦2倍x横1.5倍かな。深さは2倍~ってところで。
いつもは既製品なのです。。。今回も既製品の人工蛹室に入れてみたら蛹チャン、くるくる回ってま~す(T△T)
いかに蛹が小さいか^^
つーことで。
まぁ、なんとか形にはなりました。
頭部が重いのかお尻がやや浮き気味で。
ついでに数頭もエサ交換しました。
クビボソ幼虫は居食いなのでビン越しには見えにくい。
しっかり幼虫… 4g。
ちょっと期待はしてたんだけどぉ。
まぁいいか^^ /たくみきゅう /昆虫愛
熱燗のおいしい季節。こんだけ寒いとついつい呑みすぎてしまいまっす^^;
当HPは昆虫メインでしたね…
ビン越しに微かに見えたぁ~!
おぉ~っっ、蛹らしき部分が。。。ちらっと見えました、お尻部分がほんのチラッと。
これは掘らなきゃいけません、って事で皆さまに公開^^♪
ネット初画像ではないでしょうか??
小さいですがステインへイルクビボソ♂ 第一号が蛹化しました^^
いつ羽化するのだろうか?っと首を長く待ってましたが蛹化まで1年くらいでした。
エサもカワラ菌糸でいけますわ。初令は落ちやすいのでマットのほうがおススメします!
次のクワちゃん。。。
それから食痕の出ていない劣化気味のビンをチェック。
生存確認です。
孵化から2ヶ月ですがこんなにちっこいです(TOT)
フルストルファー(ボルネオ)のオウゴンニョロです。今年はサイズ狙いなんですが…└(´o`)┘
無理っぽいですね。。。
そしてそして、明日新入りが来ます^^
ちっさなちっさなクワちゃんです!ほんとかわいいですよ~。
お楽しみに^^v