ヘルニア持ちの自称最強な自分。。。なんでも創ります Enjoy Hobby Lifeをモットウに「クワガタのこと、サーフィンをはじめアウトドア、得意なお酒のことなどなどを。。。ジャンル問わずいつも思いつきで記します 誤字 脱字 支離滅裂ですがお付き合い頂ければ幸いです。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ローゼンベルグオウゴンオニクワガタ。。。
失敗したまま終われない!
これまでに何ペアか買いましたが累代まで辿りついてないクワガタ。
まだ他にも居るけど

非常に相性が悪いんです。。。
数年ぶりに手にしました。レギウスとトレードでやって来ました^^
即ブリで、すでに交尾済み。
せっせと産卵セットこしらえてます。

落ちる前にセット^^v 後食してるから大丈夫!?
σ^^の場合は油断大敵。先に書いたようにとても相性悪いから・・・ ・・・。
温度合わせが終わり次第セットします。
今日も最後まで読んでくれて有難ぅ
最近さぼり癖が付いてます。。。明日も書くよ^^
※アンケートも有難うございました!
やる方向で検討致します^^;
/たくみきゅう /昆虫愛即ブリで、すでに交尾済み。
せっせと産卵セットこしらえてます。

落ちる前にセット^^v 後食してるから大丈夫!?
σ^^の場合は油断大敵。先に書いたようにとても相性悪いから・・・ ・・・。
温度合わせが終わり次第セットします。
今日も最後まで読んでくれて有難ぅ


PR
ドウイロクワガタ、推測通り順調に孵化してます^^
しかしちっちゃいねー、他の幼虫から比べると。
この感じだと今の2セット目は45日以上経ってから割り出そう、そうすれば幼虫だね!
そろそろ♀ちゃんだけは捕獲しておきたいです。
産んでくれる時にセットです。
今日も。。。
まだまだ引っ張るモウセンゴケ^^
アップで撮ってみました。
綺麗だねぇ^^ 捕虫葉。
「モウセンゴケ」って調べてみたら、近くに「ナガバノイシモチソウ」ってのが有りまして。
県の天然記念物、レッドデータブックにもなってます。
ピンク色の花がなかなか貴重のようです。
年に1回、花の咲く時期に見ることが出来るので今年は見に行ってきます。
こんな凄い事!って思って自慢げに家族に話したら、なんと知らないのはσ--だけで。。。
嫁ちゃんはここ産まれだし、子供は学校で習ってました^^;
ついでにもう少し調べてみよっと。
最後まで読んでくれて有難ぅ

ちょっと教えて。。。^^v