忍者ブログ
ヘルニア持ちの自称最強な自分。。。なんでも創ります Enjoy Hobby Lifeをモットウに「クワガタのこと、サーフィンをはじめアウトドア、得意なお酒のことなどなどを。。。ジャンル問わずいつも思いつきで記します 誤字 脱字 支離滅裂ですがお付き合い頂ければ幸いです。。。
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年始そうそう長年使った携帯が壊れて買い替えました^^


着信ボタンが操作不能になり…2年弱使ったDoCoMoのD902から出たばかりのD905へ♪
料金体制が変わり電話本体価格5万円(T-T)也。

またこれも2年くらいは使うので良いのかな?!

これも使い捨てを無くす、ECOの為なのでしょうか。。。



ECOと言えば「マイ箸」を使用しています。勤務中限定では有りますが、割りばしは極力使用せずに^^

実はECOだけが理由じゃないんですけどね~。
業務用の割り箸だと上手に割れない!使ってる時に折れる!!ササクレだってる!!!
こんな経験ないですか?

もうひとつの理由は輸入割りばしは体に悪いとか?!などなどなど・・・ ・・・複合理由からでして。。。


「マイ箸」でも洗う為に水道使用するので、使い捨ての「割り箸」と比べてどちらが環境にやさしいのか分かりませんし。

使いやすさの面から行けば「マイ箸」に軍配有りです /たくみきゅう  /昆虫愛
PR
我が家は2台車有るのですが、今日は嫁ちゃん車の納車の日^^ そう大安吉日。

早いもので7年間、通勤・子供のお迎え・買い物などなどに快適に使用したダ〇ハツ・アトレーともお別れです…

自宅駐車場でお別れの記念撮影して^^


同じくダ〇ハツのムーブ・ラテに買い替えです。

そうそう、実は昨日(土曜日)の引き取りだっんですが、ふと… ・・・・

ん?

「仏滅」



あまり気にするほうでは無いんですが、自分の乗る車じゃ無いし、万が一家族に何か有ったとき嫌なので
即、はい 「明日に変更しよう。」

つぅーか普通気を使うだろ?!営業マン!!
前日夕方に気が付いたこっちもこっちですが(爆)


何はともあれ、試運転も兼ねて家族全員で取りに行って参りました。


新しいものは良いねぇ~^^
次は自分の番だな(^ц^)…

482b9a48.gif
 /たくみきゅう  /昆虫愛
モセリオウゴンオニですが、着々と孵化しています。

管理はレイシ材の削りカスで^^
最初に霧吹きで有る程度加水してその上に卵置くだけ。至って楽チン(^0^)/

PICT2269.JPG

孵化してそのままにしておくと潜って行って霊芝材のカス食べてます。
その後1週間~を目安にカワラに移してます。

初令での★は今まで無し^^♪

※画像はカワラに入れるため、下から取り出したものです。

基本は幼虫取り出しなんだけどね!

モセリはもう産卵セットも組んでません。
単独飼育でまだまだエサの食いは「良」なんです、体重2.0g。。。<微妙だね


最後に取った卵も6個中4個孵化したしぃ、もう一回組んでみようかなぁ~?? /たくみきゅう  /昆虫愛

ホームページでもUPしたけどじっくり見ると。。。

PICT2255.jpg

親超えは出来たので面目は保てたかな??<ひろふるさん♪

♂は6頭。
♀がなんせ2頭しか居ないので次はもう少し手元に残して置こう^^


482b9a48.gif 黒ムシ大好き^^

 /たくみきゅう  /昆虫愛
今年の正月休みは例年に無く長かったです^^


明けてからと言うと。。。

元旦 実家で呑み。
2日 奥さんの実家で呑み。
3日 会社新年の挨拶で呑み。
4日 家でゴロゴロ。。。
5日 初えびすで熱田神宮へその後呑み。
6日 ご近所さん宅でお魚パーティーにお呼ばれ で呑み。。。

6日間のうち5日は呑みに出ています^^;
良いですね~、正月は(爆)

とても充実した正月休暇でした


コバエ騒動はマット完全入れ替え。そして温室のヒーターの位置を変えて一掃しました^^お陰で綺麗になりました。


今年も1年間仕事にも励み頑張ります^^v
「今を生きる!そして日々進化」でね。
 /たくみきゅう  /昆虫愛

ゆっくり晩にはスーパー銭湯でリフレッシュ。
休みもあと2日。。。


午前中に徹底的に掃除しました。<正月早々なにやってんだか…
カブト系のマット全部交換、更に初令クワをマット飼育していたものも菌糸へ入れ替え。

マットと言うマットは全て交換入れ替えしました。


そしてコバエ完全除去致しました~(^。^)v


すっきりぃ~!
<で、明日また居たらどうないしようか??


すっきりついでに羽化していた成虫も菌糸ビンから取り出し、アンテにタランドゥスにオオクワ。。。などなどなど。

PICT2251.jpg
80mmの壁は厚い(T-T) 79.5mmで…まだまだダメっすね。

どの種でもそうですが産ませた事で達成感、自己満足。そして後に続かない。。。^^;

今年は大きく育てる。ってのも目標で。


目標は国オオ顎6mmオーバー、タラレギは80mmUP、そしてそして。・。・。・。・。・


内緒ぉ(爆)


目標に向かって今年も頑張るぞっ!!

って、その前に菌糸ブロックを片付けないといけませんけどね(T-T)

482b9a48.gif

 /たくみきゅう  /昆虫愛
明けましておめでとうございます^^

今年1発目のネタは。。。


飼育暦は4年目に突入しました。
今年はもっと黒虫(国産オオクワ・グランディス・アンテ)をです!!初心忘れるべからずです。
そしてボルネオをはじめとしてオウゴンオニ。
さらに本土ヒラタ^^♪


カブト系は年末のコバエ大量発生の一件も有ってやむなく縮小方向へ… ・・・(T-T) こればっかりは家族の理解も有ってだし。
マット飼育しなければコバエの大量発生は無い訳だし。<ズボラが祟ってしまいました。


今回の原因はポルテリ&ピサロからで^^;
1箇所からと思って、そのコンテナのマット交換して安心していたら元旦にはまたまた凄いことに・・・(爆)
もう1箇所有った模様。

温室内だけじゃなく床・壁・天井にコバエ…コバエ、コバエ。。。物凄ぉ~い数。

今年はコバエに始まり散々のスタートとなりました。




新種にもちょこちょこと挑戦しつつ楽しくムシやって行きますので^^
今年も多ジャンルネタで収拾無きブログですがよろしくお願いいたします。

PICT1942.jpg /たくみきゅう  /昆虫愛

マクロミルへ登録
プロフィール
HN:
いのたく
性別:
男性
職業:
なんでも創ります。。。
趣味:
不定期に変化します。サーフィン・キャンプ・昆虫飼育・お酒・ジム(水泳・ジョギング)
自己紹介:
やっぱ、これだわ。。。
BEST.1 コールマン coleman特集
お気に入り2ユニフレーム ユニフレーム特集
Kojima.net(コジマネット)
最新CM
凄い継続♪(返信済)
(05/21)
(05/20)
(02/23)
無題(返信済)
(12/16)
(12/11)
カウンター
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]