[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冬将軍到来。
天気予報では太平洋側でも雪?。果たして降るのか?!今日もめっちゃ寒かったですし。
なのに温室~部屋中に小さなハエ大量発生してました(T○T)もの凄い数。。。
いったいどこから??
どうもマットっぽい。参りました

前夜に納会後の飲み会で午前様だったけど朝から部屋のコバエ除去作業、兼掃除してました。
びっくりして飛び起きたんですけどぉ…
こんなに大量発生したのは初でしたので正直焦りました。
こまめにチェックしてないとこうなりますね<反省
その後・・・
ちょっと前にPCを1台新調しました^^
今日?昨日か!設置完了しました。ずぅ~っと箱のまま置きっぱなしでしたので^^;
木材買って来て~の。
寒い中、屋外にて作業。なので本日の作業はこれだけ… …
最終日にがんばって大掃除して年越しの準備です。どこまでやれるのか?!です。
さてさて、今年1年有難うございました。
来年も再来年も「巧級」をよろしくお願いしま~す。
よいお年を^^ /たくみきゅう /昆虫愛
先週末も呑み会で顔と手がむくんでいます。その呑み会もいよいよ今週で終わりですか?(謎)
昨日、50頭ほどエサの交換をしました。<やっとやれました^^;
でもオオヒラタケしか出来てません。。
まだマット飼育達、カワラ飼育達… …待ってってね~、年内には必ず!!
ってオオヒラタケ組もまだまだ多数やらなきゃいけませんが。
今回交換したのはホームページでも更新したミラビリス、ディディエールをはじめ巧級メインのオオクワ系多数。。。
アンテももう一回交換したかったのですが劣化ボトルで蛹化しちゃってましたし(^^ゞ サイズは?どうかな??
一番大きなので80mmは超えてくれると思いますが、他はあまり期待出来ません。
国産オオクワは20g~って感じでまずまず、毎度ですが早い♀は蛹化&羽化してます。
そして産卵セットをチェック^^
フルストルファーはもう産卵終了しています。。。
もうフセツも取れ体重も軽く、動きもままならないです。ゼリーも食べないし。。。
ほんと寿命も短く産卵数も少ない。。。
ワイルドが出回らない訳ですね~。
裏腹にモセリはまだまだ元気一杯です。羽化後9ヶ月ですが近々またセット組もうと思っています^^<いつやるんだよ!って
アマミシカを2セット目に交換して、鑑賞用にしようと思ってたニジイロもちゃっかり組んでいてケース底面に数頭の幼虫確認^^
でもまだ♀入れっぱなし^^;捕獲する為に新しいゼリー入れておきました。<忘れないうちに捕獲します
やり忘れたぁ!!の無いようあと1週間、全力で頑張ります!!
公私共々ね^^
本日イブ、 メリ~クリスマス^^
数日前、「なんたくさん」よりダンボールで荷物が送られて来ました^^
ん?
予告無し。。。
送り状にはみかん、そして奥さま&娘さんの手紙と、以前一緒に行ったキャンプの写真入りで^^。
みかんは自宅で取れたもの!だそうですご~く甘くて美味しかったです♪
ありがとうございます^^ 家族全員感謝です m(_"_)m
それも昨晩、箱の中見たら半分以下に減ってました。。。<数日で凄まじい減り
娘がえらくお気に入りで1回に2.3個以上、それを数回。。。毎日食べてるらしいです。ビタミンC~ィとか言いながら(笑)
この時期ビタミンC大切ですからね、風邪の予防になるけどお腹壊さないか心配です^^;
σ(^_^)も毎日1個は食べてます^^お酒のつまみに(爆)
hasterti moinieri(ハスタート・モイニエリ)
この1頭だけ長生きしています。
今年の1月生まれなのでそろそろ1年。まだエサ食いも良く、動きも活発です。
果たして何ヶ月生きるのだろう?!カッコ良いから嬉しいんですけどね!
忘年行ったりなんだかんだで。。。
さんざん迷って、安いほうのプラケース仕様にしちゃいました^^;でも高いよ。
メタルケースはもっと高い!!高すぎぃ(T-T)
箱から出しての第一印象… ・・・・微妙、そして複雑。
なんでも野外ROCKフェスティバル=アウトドアと結びつけたようです。
テーマが「ROCK」。
限定品に弱いですから良いんですけどぉ…
正直、あまり格好ヨロシク無いです。
でも、早速買っておいたイグナイターを取り付けてマントルはめて点火準備しました。
よし!春よ来い

次は200Aの赤いランタンが欲しいぃ~^^ 暇を見つけてはオークションで物色中~。古いものだし、良い状態のは高価だし、気長に探します。
そして全部持ってってキャンプ場で使いま~す!!
楽しかったぁ~^^
幹事と言う事も有って早めに現地へ向かいました。
名古屋駅に到着するなり、まずは恒例のチャンスセンターにて「年末ジャンボ宝くじ」購入^^
そして。。。
駅前のイルミネイションを鑑賞。
店の前で光ジローさんバッタリ。一緒中に入り10分くらい前に席につき皆待ちです。
皆遅いなぁ~、と言いながらしばしエロ談話(爆)
すると、しん君の父さん到着。
数分後にクワNINさん、ラッキーマニアさん、masa16さんが一緒に到着。
早めに来て、おやぢ3人で駅前見学してたようです(笑)
時間も来たので飲み物頼んでスタート^^
スローなスタートでぼちぼち始まりました。
ちょっと送れて、なおさんにアギトさん。
一番最後に迷って迷ってみつさん よしやさんが来ました。<これで全員^^
実は、呑んでしゃべってで余り写真撮ってません。。。
食べ物もほとんど手付かずだったような?!
その模様を。。。
手前側に座ってた人は写真無し(T_T)
1次会を約2時間、12名の参加者。
あっという間の2時間。一体、何杯の生ビール注文したんだろぅ。
そしてそのまま一緒の店で2次会、数人帰宅して8人に^^
年末で店内も混んでてちょっとモタモタしましたが席作ってもらい m(_"_)m
約2時間位居ましたかね?さらに呑んで食べて話して。
時間も良い時間となったので、宴たけでしたが、そこでお開きとなりました。
が、続きがあり。。。
たーちゃんと2人なぜか更に呑みに(爆)
3次会、4次会にと。。。2★時すぎ?!に無事帰宅しました(笑)
日付は完全に変わってました…
そして本日、娘のピアノ発表会^^
初めてまだ間もないのですが発表会デビューです^^小さなホールでわき合い合いの発表会でした。
先日の七五三の着物姿も良かったけど、ドレス姿もd(-_^)goodでした。<親ばかだねぇ~
↓またやりましょう

画像無し。。。
子供達のプレゼントすっかり忘れてまして、
何欲しい?ってツリーに書いて有りました。子供2人なのに1枚だけ。
もう1枚は欲しいもの一杯有りすぎて悩んでるらしい(笑)なんでも巧級サンタは上限1万円までだって(爆)
サンタの存在いつまで信じるんだろうか?
上の息子ちなみ10歳、まだ信じてると思う^^
さてさて、呑み会続きです。。。
そしていよいよ「夜の部♪」が今週末にあります。
総勢13名~?くらいになりそうです。週2の呑み会は堪えます。。。なので呑みはほどほどに!楽しんでこようと思います。
幹事なので「マニー」の計算の有るしぃ^^;
嬉しいことに時間はタップリ取れましたのでよろしく!!
遠方で参加出来ない方
