忍者ブログ
ヘルニア持ちの自称最強な自分。。。なんでも創ります Enjoy Hobby Lifeをモットウに「クワガタのこと、サーフィンをはじめアウトドア、得意なお酒のことなどなどを。。。ジャンル問わずいつも思いつきで記します 誤字 脱字 支離滅裂ですがお付き合い頂ければ幸いです。。。
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

他のブリーダーさんとこで最近羽化ネタ&ブリネタの多いテルちゃん^^

我が家も♀がや~っと羽化しました、そして念願の1PA。。。
♂に遅れること3週間、まだ大丈夫、行ける行ける^^v ほんと待ってたよ、だって毎晩見てたから(笑)

PICT1689.JPG♂ほどフサフサじゃないんですね。<新成虫初めて見ました。

昨年の今頃(もうちょいあとか?!)にWILDペアで手に入れましたが最近の小ガブトの値落ちも凄いですね。。。^^;
でもテルシテスは今年も累代しま~す!!<なので早く後食してほしい。。。


そしてもう一個^^
PICT1717.jpg
アマミシカ♂ 累代前に落ちてしまったので新たに購入しました^^
40mmとなかなか立派♪カッコいいです!!国産種も良いですよ~。
新成虫のスジブトヒラタもそろそろ累代で来そうです<ねっ!さちさん(^_^)

国産で思い出しましたが、春に累代したヒラタは蛹室作ってます、メスだけど。。。なんか早いすぎです。70mm狙いとか言いつつ常温飼育でしたから~。
仕方ないです^^;

もっと凄いことが!!屋外飼育の国産カブト幼虫は100頭オーバー(T_T) 羽化するごとに捕獲して配ったんですが。。。
後半すっかり油断し昨日確認したら糞まみれと言うよりも幼虫まみれ!!糞より幼虫がゴロゴロと…
さらにはホワイトアイのカブト幼虫も70頭オーバー。。。

合わせて200頭UP(爆)…来年シーズンもしっかり飼育しよっと♪

 /たくみきゅう  /昆虫愛
PR
快晴。
秋、運動会シーズンです。でもまだまだ残暑厳しいですねぇ。。。

朝早くからグランドの場所取りに行ってきました。
それも2箇所、本部席を挟んで右と左に♪運動場広いし、BESTな位置でビデオ撮らなきゃね!

Pict1694.jpg

今年から下の娘も小学生なので1個所。ちょっと楽かな。
しかし暑かったぁ~、30度はゆうに超えてました・・・<翌日の新聞では33度でした^^;



その後、
Pict1712.jpg
フォルスターのセットを2セット組みました。
材もちょっと思考を凝らしてます^^産んでくれよぉ~^^ /たくみきゅう  /昆虫愛
カレンダーでは3連休のようですが、土・日曜で行ってきました^^; 2泊したいんだけど祭日は仕事なんです。。。
かれこれ1ヶ月以上ぶり、真夏の暑い時期のみ避けてます。
避暑地に行けば良いのだろうけど…

今回も同様に朝10時にスーパーにて集合&買出しです。

買出し中にばったりトキオさんに遭遇^^ 久しぶりぃ~^^
同じく買出し中で明日からキャンプだそうです。そして相変わらずでした<何が?!


買出しも済ませてじゃんじゃん降りの雨の中キャンプ場へ!

高速道路を走らせ道中は1時間ちょっと。
幸いキャンプ場は降ってませんでした、うっすらと日差しが射してます^^


PICT1656.jpg  PICT1649.jpg
今回は、4家族16名でのグルキャンです。
場所は毎度おなじみに「花の湖オートキャンプ場」で。


1泊2日ですが釣りして焚き火して^^
呑んで食って(笑)

念願の焚き火もやっと出来ました!なぜかいつも雨が多くて出来ません・・・(^^ゞ

PICT1671.jpg子供達に火の番頼んだら、ちょっと燃やしすぎ^^;
楽しそうに番してました!

2日目は雨も本降り…しばらくすると降ったり止んだりに。

ここはチェックアウトが13時と遅いので粘って粘って、止んでテントも乾いた?瞬間を見計らってすばやく撤収~^^;
ちょっと濡れましたがまぁ帰って乾すほどじゃなかったです。<ヨカッタァ~



PICT1686.jpg

季節のも!岐阜中津川「すや」の栗きんとんを買って帰りました。

雨にも降られましたが大勢のキャンプは楽しいですね♪
また詳細は後日HPにて^^

来週は子供達の運動会…^^ /たくみきゅう  /昆虫愛
無事帰宅いたしました^^

PICT1579.jpg  PICT1593.jpg
本日よりまた通常運転となりますのでよろしくお願いしますm(_~_)m
楽しかったです♪




そして9日(日曜日)恒例?となりました 秋のBBQ にも行ってきました。
前日の夜にバカンスより帰宅したので朝寝坊^^;午後からの参加となりましたが…そんでもって途中で帰宅となりましたm(_~_)m

早朝より場所取りの会長クワNINさん・広報の4児の父さんはじめ、参加者してくれた皆さん&家族の方々有難うございました^^v
また春に会いましょう!!

早退したせいで写真が少ないです…<masa16さ~ん写真下さいm(_~_)m


☆追加 更新☆
早速masa16さんが集合写真送ってくれました。
ちなみにσ(^_^)と光ジローさんは早退のため写ってませ~ん…うぅ~誰が誰だかわかりません(^^ゞ
IMG_4252.JPG子供が多いな。。。(笑) /たくみきゅう  /昆虫愛
9月になったら涼しいね~。ガタちゃんたちも気持ち元気になったような?!エサ食いは前から相変わらず良いのですが^^;


TAR坊さん に触発されて…^^ 巧級でも開始しました!
ココもまたどちらかが落ちてしまう前ペアリングだけでもね~。

↑さんを参考にしながらね、うまく行ってるみたいだし(「・・)ドレドレ..  


一度に3セットは行けるから大丈夫?かな。失敗したらカテごと消しますので(笑)ご心配は要りません!!


P1010987.JPG

しかぁ~し!

後ろ前だよぉ。

この♂交尾下手です(T-T)1時間経っても一向に動きなし。。。クルクルと回ってるだけ、しまいには♀に挟まれそうになってるし…

しばらくこのまま一緒にしておこう♪やっぱりハンペで確認したかったなぁ~^^;


そんでこっちは諦めてアンテのエサ交換してました。こっちはHP(巧級)にも書きましたが35gオーバーが多数!ちょっと期待出来そうで嬉しかったです^^


※明日(夕方)から数日間レス打てませんのでご了承くださいませm(_~_)m 1人バカンスに行ってきます(^_^) /たくみきゅう  /昆虫愛
有言実行!ってなわけで行ってきました科学館^^
いよいよ夏休みも終わりだねぇ~。

ザリガニワールドこんな催しやってました。

PICT1562.jpg

家族4人でプラス3000円とお高い入場料払って見てきました。

青いアメリカザリガニ 白いアメリカザリガニ

σ(^_^)が見入ってしまうのは分かっておりましたが・・・(笑) 大変満足のいく内容でした^^


プラネタリウムは時間を予約してそれまで館内の施設片っ端から見学。かなり遊べます。
そしてメインのプラネタリウム♪

プラネタリウム

やっぱり寝た寝た~(爆) 上演時間50分のところ始めの30分くらいは意識がもうろうと…
昨晩も早寝したんだけど。。。 椅子の傾斜具合と暗さがいけません^^;

最近のプラネタリウムはいろいろ凝ったもの見せてくれます。<でも寝た^^;
星座だけじゃなくて子供用の回に入ったので「かぐや姫」も上映しました。いろいろ思考凝らさないと客来ないのかね!?
なのでどの回も凄い混んでたよ!!

館内を10時~17時ごろまでたっぷり1日過ごして帰宅しました。<歩きつかれたぁ。。。



帰宅してどうしても気になってます。。。
















またまた見ちゃいました。
産卵セットだよ^^ ボルネオオウゴンオニ

嬉~^^


こそっと覗いたら穿孔開始してました^^
よって次のPAもペアリング開始しましょうね♪ 出てきちゃダメだよ!


※写真ばっかで手抜きブログになりつつ有るね(爆) /たくみきゅう  /昆虫愛
P1010741.jpg

9月に入り気持ち涼しくなったような…

ここブログのTOP画像も一身♪
我が「巧級」のエースに変更しました^^

そのセットも見ない見ないって言ってますが毎日覗いております(爆)そして依然穿孔の気配なしでございます<ハァ

旅行にクワガタBBQオフ会・キャンプ行って、そして運動会と忙しい月ですが体調崩さないように今月もがんばろっと。。。



明日は科学館に行ってきま~す!自分も子供のころに行ったきりですが・・・
プラネタリウムでは寝ないようにしたいです。<自信無い(笑) /たくみきゅう  /昆虫愛

マクロミルへ登録
プロフィール
HN:
いのたく
性別:
男性
職業:
なんでも創ります。。。
趣味:
不定期に変化します。サーフィン・キャンプ・昆虫飼育・お酒・ジム(水泳・ジョギング)
自己紹介:
やっぱ、これだわ。。。
BEST.1 コールマン coleman特集
お気に入り2ユニフレーム ユニフレーム特集
Kojima.net(コジマネット)
最新CM
凄い継続♪(返信済)
(05/21)
(05/20)
(02/23)
無題(返信済)
(12/16)
(12/11)
カウンター
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]