ヘルニア持ちの自称最強な自分。。。なんでも創ります Enjoy Hobby Lifeをモットウに「クワガタのこと、サーフィンをはじめアウトドア、得意なお酒のことなどなどを。。。ジャンル問わずいつも思いつきで記します 誤字 脱字 支離滅裂ですがお付き合い頂ければ幸いです。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月7日に大きなケースに移すためエサ交換したヤエヤママルバネの幼虫たち
毎回、数頭マットの上を徘徊するのが絶対に出てます もちろん今回も同様です
交換から5日経って、残りはこの一頭のみ
他幼虫は潜ってるのでマットの再発酵ってことも無いし、マットの上をゆっくり回りながらマット食べてます
そのうち潜っていくのか、真っ黒くなっていくのか。。。そしてエサ追加のたびに少しずつ減っていく訳で。。。何年と何回やっても慣れないんだな マット飼育は
マルバネは羽化まで2年間と言われてますが、ボク自身の加齢と共に1年経つのが早いからあっという間に羽化まで経っちゃうんだろう。。。
今年もすでに4月中旬だし
国産ミヤマ幼虫たちのマット交換がそろそろ迫ってる マットのガス抜きしなくては。。。そんでミクラのセットも割り出してないし
☆告知☆
5月26日(日曜日) EKのバーベキュー(春)やります
場所:大府緑公園にて 8:00から居ますよ!
1日 1クリック お願いします。。。ぜひぜひはい
人気ブログランキングへ /たくみきゅう /昆虫愛
PR
この記事にコメントする
プロフィール
最新記事
カテゴリー
カウンター
アーカイブ
アクセス解析